65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

本市では、国が示しております伴走型支援事業支援拠点とされております認知症高齢者グループホーム等での介護事業所人員が十分ではなく、この事業を推進することは介護事業所の本来業務に影響が出る可能性が高いと考えておりまして、国が示す内容での実施現状では難しいのではないかと、このように考えているところであります。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第6号) 本文

そして、この中には第5期鳥取市障がい福祉計画実施状況で、地域移行者数は令和2年度目標値34人に対して実績見込みが28人と、目標値を達成できておらず、要因として、地域移行の受皿となるグループホーム等地域資源が少ないこと及び施設整備も遅れていることが挙げられています。また、施設入居者重度化高齢化が進み、地域生活への移行が困難な入居者が増加していることが要因となっていると記述されています。  

北栄町議会 2020-12-07 令和 2年12月第12回定例会 (第 1日12月 7日)

これは国が事業費補助するものでございますが、町内介護事業所等にその活用を打診しましたところ、認知症グループホーム等防災改修等支援事業のメニューにございます非常用発電機設置事業を利用したいとの事業所がございまして、国からの内示もあり、計上したものでございます。財源は全て国費でございます。  めくっていただきまして、14ページ上段を御覧ください。

米子市議会 2018-03-08 平成30年 3月定例会(第6号 3月 8日)

引き上げの主な理由といたしましては、国の介護報酬引き上げ認知症グループホーム等施設整備影響、そして要介護見込みの高い75歳以上の人口の伸びに伴う介護給付サービス量の増加などによるものでございます。また、お尋ねになりました県内他市の状況についてでございますが、現在第6期の介護保険料につきまして、月額基準額は、鳥取市が6,225円、倉吉市が5,533円、境港市が6,226円でございます。

倉吉市議会 2018-02-20 平成30年第2回定例会(第2号 2月20日)

まず1点目が、部落差別の解消の推進に関する法律の成立を受けて、新年度に本市がこの法律に基づいて、市民生活にどう影響を与えていくのかについての1点目の質問、そして、2点目は、行政改革あるいは機構改革で何を意図して、住民サービスを提供する上でどのような効果があるのかを検証していきたいと思いますし、3点目には、1月31日に札幌で起きた共同住宅の、あの悲惨な火災を受け、本市福祉の中にあるグループホーム等

境港市議会 2017-12-11 平成29年第6回定例会(第2号12月11日)

このたびのプラン改定におきましても、成年後見制度利用促進グループホーム等居住環境整備在宅サービス充実等を図ることとしております。グループホーム設置につきましては、施設整備に対して国・県の助成制度があり、本市におきましても国・県の助成を受けた事業者に対して、施設整備に要する費用の一部を助成することで設置促進を図っております。

米子市議会 2017-12-05 平成29年12月定例会(第2号12月 5日)

高齢者住まいに関しましては、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる2025年に向けまして急速に高齢化が進んでいくことを踏まえ、認知症の方を対象としたグループホーム等介護保険居住型サービス整備方針など、必要な施策の審議をしていく予定としております。 ○(尾沢議長) 矢田貝議員

琴浦町議会 2017-09-08 平成29年第 5回定例会(第1日 9月 8日)

これは障害者グループホーム等夜間世話人配置事業補助金でございます。扶助費125万2,000円の減額、これにつきましては更生医療給付費が273万円の減額在宅生活支援給付費147万8,000円。これにつきましては、単価改定利用者1名分の増分でございます。介護保険事業73万1,000円の増額。これにつきましては繰出金で、介護保険介護給付費の繰り出しでございます。  

境港市議会 2017-03-08 平成29年第2回定例会(第4号 3月 8日)

本市におきましては、第6期計画において、グループホーム等小規模多機能型施設、これも募集しておりまして、グループホームにつきましては、埼玉県の業者が新規に参入いたしておりますが、状況をお伺いいたしましたところ、人材は地元で集まったと、このように聞いておりますし、過去にも補正予算等でもお世話になりましたが、介護現場にロボットの導入、あるいは今はAI人工知能等の研究もされているようでございます。

琴浦町議会 2017-03-07 平成29年第 2回定例会(第1日 3月 7日)

居宅サービス給付費が8億3,600万円、施設サービス費が6億2,000万円、サービス計画費が8,500万円、地域密着型サービス給付費が3億1,670万円、これは認定グループホーム等にかかわるものでございます。認知症グループホーム等でございます。  はぐっていただきまして、14ページをごらんください。

北栄町議会 2016-09-05 平成28年 9月第7回定例会 (第 1日 9月 5日)

次の障がい者グループホーム等夜間世話人配置事業は、22万8,000円の決算でございます。これは県の2分の1の財源がございます。  次の障害者相談員設置事業は5万円の決算でございます。身体・知的障害者相談員を各1人委嘱し、当事者や家族が地域で相談できる体制をつくっております。  次の特別障害者手当等給付事業につきましては、596万6,000円の決算でございます。

境港市議会 2016-03-24 平成28年第2回定例会(第5号 3月24日)

また、そのほかにも、4月から開始する米子市での可燃ごみ処理委託料グループホーム等整備する事業者への助成金環日本海国際フェリーへの運航支援経費など。  また、地方創生の取り組みとして、境港総合戦略に掲げられている3つの港と水産・観光資源を生かしたまちづくり、子育てするなら境港を標傍した子育て環境づくりを柱とした諸施策165事業に必要な経費等が予算化されたものであります。  

北栄町議会 2016-03-16 平成28年 3月第2回定例会 (第10日 3月16日)

この夜間世話人配置事業補助金といいますのは、夜間に障がい者のグループホーム等世話人に規定以上の世話人を配置した事業所に対して補助を行っているというものでございます。現在、町で行っているところの事業所としては、厚生事業団が行っているアロハホーム厚生事業団が行っているこもれびホーム仁厚会の第2ハピネスといったところに対してこういった補助金を出しているという状況でございます。

北栄町議会 2014-09-08 平成26年 9月第5回定例会 (第 1日 9月 8日)

障がい者グループホーム等夜間世話人配置事業は101万9,000円の決算でございます。これには県2分の1の財源がございます。それからその下の地域生活体験事業につきましては、24年度はなかったんですが、25年度は希望者があって生活体験の場を提供し、自立に向ける体験をしていただきました。一番下の特別障害者手当等給付事業につきましては、人数が減ってきております。

境港市議会 2014-06-18 平成26年第2回定例会(第4号 6月18日)

参考までに申し上げますと、平成25年度の待機者待機場所内訳を申し上げますと、自宅は14人、病院が43人、療養型病棟が5人、介護老人保健施設が74人、グループホーム等が15人、こういう内訳になっております。  次に、住宅型有料老人ホームなど施設整備現状入所者数及び待機者数はどうなっているのかということであります。  

湯梨浜町議会 2014-03-10 平成26年第 2回定例会(第 1日 3月10日)

認知症グループホーム等地域密着型サービス費施設介護給付費増額要因となっております。  4ページ、介護予防サービス給付費でございます。こちらのほうは要支援1、2の方が利用されるサービス費用の9割を負担するものです。過去3年の給付実績消費税アップを見込んで、対前年度比0.36%減の7,700万4,000円を計上させていただいております。